行政書士のホームページ制作会社・打合せ時のチェックリスト

ホームページを作りたい!!

でも、自分で作るのは、難しい・・・

WEB制作会社に依頼しよう。

でも、初めてなので、全くわからない・・・

という人向けに、打ち合わせ時に最低限確認すべきことを用意しました。

ホームページ・WEB制作会社との打ち合わせ時のチェックリスト

1.納期はどれくらいですか?
2.ホームページの制作料金体系は?
3.過去に作られた実績は?
4.あなたの予算を伝える
5.修正作業に関する料金は?
6.納品されたからの検収期間は?
7.検収終了し、納品後、ページ追加や修正が発生した場合の費用は?
8.ホームページ作成中の連絡方法は?
9.ドメインとサーバーは?
10.ホームページで使う素材は?無料、有料?
11.スマホサイトへの対応は?
12.Googleアナリティクスの設定・登録は?
13.Googleサーチコンソールの設定・登録は?
14.料金の支払い時期は?

1.納期はどれくらいですか?

◯月◯◯日ぐらいにホームページを公開したいです。

あなたの希望も伝えましょう。

あなたの希望がない場合、あなたの本気度が伝わりづらいため、後回しにされる可能性があります。

3日後に公開したい、といったら間違いなく、相手にされません。

そんなに早くできませんので。

2.ホームページの制作料金体系は?

料金体系確認しましょう。

  • 一からHTMLで作る?
  • それとも、貴社の独自製品を活用する?
  • または、外部の製品を活用する?

一からHTMLで作る場合、

トップページデザイン ◯◯万円
詳細ページデザイン ◯万円
HTMLコーディング ◯,◯◯◯円

と書いてある場合もありますし、パッケージになっている場合もあります。

会社によって、料金体系が違いますので、確認しましょう。

3.過去に作られた実績は?

ホームページで確認できるなら、必要なし

ただし、過去に作られたホームページで、同じぐらいのページボリュームのサイトがあれば、このサイトならいくらぐらいだったんですか?

と聞くことは、おすすめです。

概算費用がだいたいわかります。

4.あなたの予算を伝える

できれば、これは、お問い合わせ時に伝えましょう。

そもそも、ホームページの見積もり依頼をするとして、予算が10万だったします。

相手の会社さんの料金体系が高額になっており、最低でも30万〜だった場合、最初から金額が見合わないので、お互い時間の無駄です。

事前にお問い合わせ時で予算を伝えることは大事です。

5.修正作業に関する料金は?

修正回数◯◯回まで無料??
修正1回 いくら?

ホームページが出来上がったけど、細かい修正が発生する場合もあります。
画像にやっぱり文字を入れて欲しい。

そういうときのために、最初の修正◯回までは、無料、となっているところもあれば、修正1回◯,◯◯◯円となっているところなど会社によって違います。

しっかり確認しましょう。

あと、当初思っていたホームページの打ち合わせ内容と違って、全く別物を作りたくなる人もいます。

そういうときは、費用がもちろん発生します。

なぜか、この費用は無料だろう、と思っている人がいるのが不思議ですが・・・

6.納品されたからの検収期間は?

納品されたら終わりではありません。
あなたの目で、しっかりとホームページの隅々を確認しましょう。

  • お問い合わせフォームが動かない
  • お問い合わせフォームの届くメールアドレスが違う

など、ちょこちょこ発生します。
そういったことを見つける研修期間を確認しましょう。

7.検収終了し、納品後、ページ追加や修正が発生した場合の費用は?

ホームページが完成した後、あなたが運用している中で、修正作業が発生します。

  • 画像を違うものに変えたい
  • テキストやページ追加をしたい

そういったときの追加費用を確認しましょう。

8.ホームページ作成中の連絡方法は?

  • 電話?
  • メール?
  • 実際に、面談しての打ち合わせ?

ホームページをお願いしたと、どういった連絡手段で完成まで行くのか確認しましょう。

ホームページのデザインが出来上がったとき
ホームページが完成したとき

など、タイミングがあります。

9.ドメインとサーバーは?

自分で取得する必要がある?
ホームページ制作会社側で用意?

ホームページ制作会社で用意する場合、ドメインの名義は?
サーバーの名義は?
レンタルサーバー?
それともホームページ制作会社のサーバー?

ドメインとは、
http://www.◯◯◯.com◯◯◯◯.comをドメインと呼びます。

.com、.net、.jpなどいろんな種類があり、金額が違います。

サーバーは、このホームページを置いておく場所です。

事務所みたいな感じですね。

10.ホームページで使う素材は?無料、有料?

ホームページで、文章だけだと味気ないです。

素材があった方が良いですし、素材は、無料、有料と種類があります。

もちろん有料は、あなた負担です。

11.スマホサイトへの対応は?

PCサイトと、スマホサイトは、別物で費用が別々に、発生します。

PCサイトで閲覧されることが前提で作られますが、最近は、スマホから見る人も増えています。

スマホからでもPCサイトは、見れますがやっぱり見づらいです・・・

スマホからも見やすい、スマホサイトは、別費用なのか、それとも、費用がかからないのか、確認しましょう。

最近は、レスポンシブWEBデザインで作ります。

レスポンシブWEBデザインとは、
PC、スマホ、タブレットから見ても、それぞれに合わったホームページデザインを表示する

PCサイト、スマホサイト、タブレットサイトと別々に作ると費用や維持コストが上がるため、最近は、レスポンシブWEBデザインが多いです。

そうすることで、管理コストを減らします。

12.Googleアナリティクスの設定・登録は?

ームページに来た人を分析するための無料ツールです。

ホームページをアナリティクスに登録し、設置する費用を確認しましょう。

13.Googleサーチコンソールの設定・登録は?

サーチコンソールは、Googleにホームページを作ったことを知らせるツールでもありますし、どんなキーワードで表示されているか、分析できるツールでもあります。

登録は、無料です。

ホームページに設定する必要があり、設定費用、また登録してくれる費用を確認しましょう。

14.料金の支払い時期は?

納品後、30日、納品後末締め、末払い、着手金

など、会社によって異なります。

事前に、支払い時期を確認しましょう。

ローン、リースを進めてくる制作会社があれば危険です。

必ず辞めましょう。

お金が払える範囲で依頼します。

ブログに戻る